
東証マザーズ上場(株)ライトアップと業務提携。「Jシステム(補助金・助成金自動診断システム)」の活用により、中小企業の補助金・助成金活用への共同支援を開始
ラプラース合同会社(本社:東京都渋谷区、最高経営責任者:若林勝彦、以下ラプラース)は、東証マザーズ市場に上場(証券コード:6580)する株式会社ライトアップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白石崇、以下ライトアップ)と業務提携をし、補助金・助成金自動診断システム「Jシステム」の提供を開始いたしました。Jシステムの活用により、オンライン上でいち早く公的支援制度(補助金・助成金)の情報提供を行うことができ、申請希望者はオンライン上で申請手続きのサポートを受けることが可能となります。これにより、ラプラースが提供するマーケティングパートナーシステムの導入におけるコスト負担が軽減され、中小企業の雇用の安定と日常業務のデジタル化の推進が可能となります。
プレスリリース

ご提供サービス
・マーケティングパートナー診断システム
新型コロナウイルス感染症対応制度も含め、最新の補助金・助成金を各企業ごとに自動診断できるシステムをご提供いたします。インターネット上で、各企業ごとに受給可能性が高い補助金・助成金を数分で調べることが可能となります。
※ラプラース助成金自動診断
詳細はこちら:https://shindan.jmatch.jp/writeup/?laplace
業務提携の背景
新型コロナウイルス感染症拡大の長期化に伴い、日本全国の企業経営は深刻な状況に直面しています。国、各地方自治体などの行政機関によって様々な公的支援策を講じておりますが、中小・個人事業主の皆さまからは「どの制度が自社で活用できるのか分からない」「手続きが複雑で難しい」などの声が多数寄せられ、支援制度を十分に活用できていない状況です。
本システムを活用することで、中小零細企業の経営者さまご自身が「自社に最適な制度情報」を「自動で診断」することが可能になり、希望する経営者さまは「完全オンラインで補助金・助成金の申請が可能」になります。
会社概要
ラプラース合同会社■本社:〒151-0071 東京都渋谷区本町3‐5‐2■代表者:最高経営責任者 若林勝彦■事業内容:DXマーケティング事業(中⼩企業向けデジタルマーケティング⽀援)、WEB集客コンテンツ事業(受託制作)■ホームページ:https://laplace.group/
株式会社ライトアップ■本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー32F■証券コード:東京証券取引所マザーズ市場 6580■代表者:代表取締役社長 白石 崇■事業内容:DXソリューション事業(ITを活⽤した中⼩企業向け経営⽀援)、コンテンツ事業(受託制作)■ホームページ:https://www.writeup.jp/